[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今流行りのときめくアレではありませんが、先日箪笥の中身を入れ替えるついでに、着れなくなった服をごっそり捨ててみました。(゚▽゚*)ニパッ♪
2袋。( ̄▽ ̄) ちなみに奥の旅行バッグの中身は売る気なブツ。
すっきりしたのはいいけど、着るモンが無くなりました;シャツ買わなきゃ…;orz
捨てまくったおかげでスカートが1着もなくなったのも笑えるところですが、何より笑えるのが
どーじんしタワー。ヾ(@°▽°@)ノあはは
とっとと売っとけば良かったんだけど、もう古くて売れないだろうし、処分しょぶーん。
しかしさすがにこれだけを一気に集積所に出す勇気はないので、数回に分けて出したいと思います…。
ゴミって言えば、ろろたの朝んぽコースに、無分別のルール違反ゴミがいくつも置いてある集積所があるんですが。
まあ、ルール違反ゴミって、大体どこの集積所にも時々1コくらいはあるもんなんですけど、そこは本当に多くて。てか多分、ルール違反シール貼られても放置した上に、次のゴミの日に更に無分別のゴミを出してて蓄積してってるんだと思われますが。
で、そこの集積所には「ルールを守ってください」「分別して決まった日に出してください」としつこく書かれてたんですけど、それでも分別しない人がいたんですよね。
そしたら。
昨日の朝ふと見たら、ルール違反シールの裏の剥離紙に「いい加減にしてください!もうそろそろルールを守れる大人になりませんか?」って書いて挟んでありました。
集積業者さんがキレとる。(^▽^;)
そりゃキレたくもなるよな…。
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
行ってきました、竹ン芸。
よく考えたら、ろろたん1人置いて出かけてる間にじじいが帰ってきたらアレだと言うことに気づいたので、ろろたんも一緒です。既に飽きてる顔です。
もうすぐ始まるって頃に、どうにも階段を下りて行こうとするんで「もう飽きたもんねぇ。(^_^;)」言ってたら、近くにいた、ろろたを可愛いと言ってくれてた人たちが「今からよー?」と笑ってました。
うんでも、ろろたん既に25分くらい待たされてるからね…。(早めに着いた)
行ってきましたよ、庭先回りを追っかける旅。
早い段階で八坂神社(今日、踊町が最後に演し物をやる踊場。ここでの演し物が済んだら、庭先回りに行く)付近に待機してればいいんだっつーことに気づいて、そこで張ってましたが、それでも疲れた;
そういう訳で、今日はおくんち特集でーす。
船大工町・川船
本石灰町・御朱印船
栄町・阿蘭陀万歳
万屋町・鯨の潮吹き
桶屋町の本踊はちらっとしか会えず、丸山町の本踊に至っては、とうとう会えず終いでした;
お上り行列
実はねえちゃん、お上りお下りに参加したことがある。
行列の最後が、諏訪神社の幼稚園の子供たちなんですけど、ねえちゃん、この幼稚園だったので。(^ ^)
お上りを観てる時も、八坂神社付近で屯ってた時も移動してる時も、ろろたん大注目でしたv
そりゃあねぇ。見物人の中に、こんなのがちょこんと混ざってんだもんねぇ♪
ちなみに、御朱印船の銅鑼の音と鯨の潮吹きにはビビって震えてましたが、それ以外はお利口に待ててました。
だから余計に、周りから可愛い可愛い言われてたんだけどね。
ろろたんもお疲れちゃんでした。
ただひとつ気になるのが、おかあちゃんが「来年は最初からここ(八坂神社周辺)来よう」と言っていたことです。
ねえちゃんは来年は仕事ありますが…?
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
午後、おかあちゃんが唐突に思いついたように「お参り行こうか」と言い出したんで、お旅所までお参りに行ってきますた。ねえちゃんなんと、22年ぶりです。(^ ^;)
昨日と今日の予定が全部明日に順延になってるし、平日昼間だから人出も少ないだろうしってことで。
↑ 帰りに遭遇した、庭先回り中の御朱印船(本石灰町)。運転しながらだったんで、まともに撮れちゃいませんけど…;
あと実は、行く時にも桶屋町の本踊にも会ったんだけど、対向車線側だったんで写真は撮れずでした。
庭先回りは主に商店なんかを回るもんなので、アーケード周辺のが遭遇率は高いんですよねー。
そしたら、明日はそれに加えて、昨日今日の予定だった分が各踊場であるもんで、移動ルート上に構えてれば、確実に遭遇できるとは思うんですが………おかあちゃんが明日午前中行こうぜって言い出した。
マジか。Σ( ̄Д ̄;)
…いやまあ、いいんだけどさ…。
あと、次にコッコデショがある時には追っかけしようかな、とまで言ってた。(おかあちゃんはコッコデショ好き)
コッコデショって、確か一昨年だったけどな!次、5年後だけどな!
ねえちゃん的には、来年もお勧め。鯱太鼓も豪快でかっこいいよv
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
寝た。
朝も昼も、親子3人、寝倒した。
まあ、寝る以外にどうすることもできないですけどね。台風じゃね。
ちなみにろろた家辺りはもう、時折突風が吹くくらいになってます。
朝の内は夕方の散歩行けるかなぁとか思ってたんだけど、これがまたさぁ…。
結構降ってるけど、待ってても止まないよなと思って車を家の前に着けに出た時は強く降ってたんですよ?それが、ろろたを乗せて出発しようとした途端、止む。( ̄■ ̄;)!?
そして高架下に連れて行ったら止むの法則通り、着いてすぐ止む。(=Д=;)
こんな時でも?! 台風でも、その法則適用されんの?!
雨が止んでるもんで、川沿いを歩きたいと言うろろたに、今朝も小雨降る中での散歩だったんで短かったしと好きなように歩かせてた間も、いつ降り出してもおかしくない空模様ながら一切降らず、迷走して歩き回った後、高架下に戻った途端に雨が降り出すと言う…。
どうなってんのかしら、これ…。これも晴れ犬パワーなん?
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
はいけい、にんげんの皆さま。 |
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |