[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から湧水を汲みに行って、その帰りに、明日法事なので持って行くものを買いに。
その後、ろろたを遊ばせに、商店街から1番近いと思われる風頭公園に行ってみました。
しかし、長崎に生まれて40年。実は行ったことがない為、行き方を知らない…。
唯一、若宮稲荷経由で行けるのしか解らなかったので、商店街のコインパーキングに車を置いたまま、歩いて行きました。確か駐車場はなかったはずだったし。
観光客っぽく、写真を撮ってみる。(^ ^)
しかし道々、何度も道を尋ねられる母子でありました。やはり観光客な空気はなかったか。
おかあちゃんがブーツ像にろろたを入れたい、とか言ってましたが、観光客の前でそんなことはできませんので、スルーです。
公園に着いたら、早速「ボール♪ ボール♪」なおぼっちゃま。
広さも十分な運動広場が貸し切りでしたので、今日も元気に弾みます。
運動広場の隅にある水道にプラスチックのカップと小鍋が据え付けてあるので「??」と思っていたら、途中で現れたお散歩中のダックスさんがそこで水を飲んでました。
犬用か…!! (≧ω≦)b
暫く遊んだら、ぼっちゃまがどうやら上の方(展望台とかの方)に上って行きたそうな様子だったので向かうも、ボールを咥えたまま離さないボクちゃん。
展望台付近で会ったご家族らに「あら〜v」言われ、車に戻る間も擦れ違う人たちに2度見されとりました。(^ ^)
にほんブログ村
よろしければポチッと、お願いします。m(_ _)m
バ、バイトが……売り場が戦場すぎて、最早屍と化しております;
明日で早得が終了なので、明日も同じような状態かと…。
しかも、早得が終わっても、お歳暮シーズンはここからと言う。
あぁ…癒されたい;
にほんブログ村
よろしければポチッと、お願いします。m(_ _)m
さっき、ドッカンと言う音と共に、ボロ家が揺れる程の衝撃が。
「ぁん?」と思いましたが、どうやらじじいが寝惚けて家具か窓かにぶつかってすっ転んだか、何かを踏んですっ転んだか、はたまた机の上に適当に積み上げてあるものが落ちたか。
最後の1つはそれにしちゃ音と衝撃が大きかったので、ないとして。真ん中のも多分ない。ので、多分、最初のやつ。何せ、夜中トイレに行こうとして、寝惚けてベランダに出るボケなので。(そして何故か自分の部屋には戻らず、私の部屋を通ってトイレに行こうとする…(-"-#) )
で、やっぱりぶつかってすっ転んだんでしょう。その後、トイレに行って戻ってきたと思ったら「痛っ!」とか「ぅあっ…!」とか呻いてましたから。
ま、そんな呻いてたところで心配するねえちゃんでもおかあちゃんでもありませんが。
おかあちゃんは多分「何しよっとか、あのバカは」くらいにしか思ってないだろうし、ねえちゃんに至っては、思ったことは「ろろたが起きるだろうがっ!凸(`Д´メ)」でございました。
…そんなもんでございますよ。
にほんブログ村
よろしければポチッと、お願いします。m(_ _)m
今日は午後からバイト。早割が今度の木曜までで、最後の土日だし忙しかろうと、「さあて、戦場に行ってくるか」とか言いながら行ったら、本当に戦場でした…。
でも、昨日も出勤だった人曰く、昨日のが凄かったらしい。
よかった、昨日休みになって。
午前中はいつも通り買出しに行ったんですけど、慌てなくていいっつってんのに焦るおかあちゃん。おかげで随分、時間にゆとりが。
そんな訳で、ろろたんもゆっくり遊んで良かったんだけど、今日はろろたまで遊ぶの早めに切り上げてました。
まだいいのに…。
にほんブログ村
よろしければポチッと、お願いします。m(_ _)m
昨夜は霰は降っていたようでしたが、積雪はありませんでした。が、今朝ちょっと雪混じりっぽい雨がちょろっと降っていた。
そんな中、何のおでかけかと言うと、おばちゃんに古着屋に連れてって欲しいと頼まれたのでした。
…息子たち、長男は遠い(市の南部)だし、次男は娘が生まれたばっかだしね…てか、二人とも仕事だしね。おばちゃんの休みと私の休みがちょうど重なったので連れて行ったのでした。
出かける時には晴れ間も見えてはいましたが、朝の内、まだ雨が残ってたし寒いし、買出し後の散歩はウォーターフロント公園です。
が、下りてすぐ、ポンッと音がしたもんで、しっぽ半下がりのおぼっちゃま。
それに「にゃんこおるかな?!」「にゃんこどこかな?!」「にゃんこ探そっか?!」と声をかけてテンションを上げさせるも、何度目かのポンッに踵を返すビビリんぼ…。
おばちゃんがベンチで煙草を吸う間も、ちょっと待てつってんのに、
いいコにするから帰らせてください、と言わんばかりのおすわり;
余所の車に向かうコに「それ、ろろたんのブーブーじゃない!」と何度も言いつつ戻りましたとも。
にほんブログ村
よろしければポチッと、お願いします。m(_ _)m
はいけい、にんげんの皆さま。 |
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |