[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方、散歩から帰って来た時、斜め向かいのお宅の角まで来たら、ろろたが突然走りだしたんで、猫でもいたのかと思ってリードを離したら、いたのは猫じゃなくて、お向かいのおじさんだったそうです…。
ちょうど、りおちゃんをお迎えに行って戻って来たとこだったらしい。
そして、おじさんのとこに走ってって、おやつを貰おうとちょこんと座る…;
恥ずかしいから!!! ねえちゃんとおかあちゃん、本気で恥ずかしいんだって!お願いだから、やめてもうホントに!!
すっかり『お向かいのおじさん=おやつ』になっちゃってるんだもんなぁ;
おじさんも、ろろた可愛がってくれてるのは嬉しいんだけど、会う度ほいほいおやつくれるからな。(^_^;)
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
昨日、携帯ストラップのチョッパーの首がもげるという、なかなかにショッキングな出来事が。( ̄Д ̄;)
でもまあ、所詮ガチャガチャだしね。
もうひとつのも大分ボロっちくなってきてたので、新しいのを探して、今日はイ●ンでゲームコーナー&ガチャガチャ巡り。(^ ^)
で、ガチャガチャでgetしてきたのがこれです!
いいわけん♪
ねえちゃん知らなかったんですけど、3年も前に出たキャラクターなんですね…。
ストラップ代わりにするにはちょっと紐が長いんだけど、そんなことは気にしない。早速携帯に装着しました♪ ( ̄∀ ̄*)イヒッ
くろすけとダブルで付けたいなぁ♪
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
ろろたが大好きなお向かいのおじさんおばさんには、一人の孫娘(りおちゃん/2才?/次男夫婦の娘)がおりまして。お嫁さんも働いてるので、保育所のお迎えはじいじばあばの役目。お嫁さん、もしくは夫婦が迎えに来るまで、毎日来てます。
次男夫婦の家には、りおちゃんが生まれる前からチャーちゃんと言う、アメコカの男の子がいるので、りおちゃんも犬には慣れております。
そんなりおちゃんに対し、りおちゃんと同じ年頃の子供が近づこうとしたら唸ったことがある程、子供が苦手なろろた。
しかし、散歩から帰った時だか散歩に行く時だかにりおちゃんに会った際、手ずからおやつを貰ったそう。
しかも、おかあちゃんやおじさんからおやつを貰う時はパクつくのに、りおちゃんが差し出したおやつはそっと食み、りおちゃんが鼻先に手を出してもじっとしていたんだとか。
ど………どうしたの、ろろた?!
小学生の女の子に囲まれて撫でられても嫌がらなかったり、吊り橋を渡ったり………マジで今年は去年までとなんか違うな!
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
今朝。7:40amに家を出るのに、散歩から帰って来たら7:20amを過ぎてました…。
あと20分ねぇし!!! ∑(゚∇゚|||)げーんっ!!
急いで準備してスープだけ飲んで、パンは運転しながら食べましたわ。(T▽T)
朝んぽでは『辻町公園コース』と『小峰公園コース』の2つがあって、『辻町公園コース』の方がほんのちょっとだけ長いんです。
で、今日は『辻町公園コース』だった訳ですが。
今日はもう公園に着いた時点で遅かったんで遊ぶのは勘弁して欲しかったんですけど、やっぱり遊んでく訳ですよ;
まんまるい瞳にじっと見つめられると、時間がないのは解ってるのに、ねえちゃんもついつい相手しちゃうんですよ;
そして運転しながらパンを食べるはめになった…と;
そういや『小峰公園コース』の方は、最近ルートが変わったもんで公園に寄らなくなっちゃってたんで、土曜日、代わりに途中のマンション脇にある極小公園に寄ったら一発で覚えたらしくて。
昨日が『小峰公園コース』だったんですけど、ねえちゃんは何も言わないのに、まっすぐトコトコと公園に向かいました。オオーw(*゚o゚*)w
楽しいことはすぐ覚えるんだよな〜。
ろろたの頭の中は、楽しいことだらけなんだろうな♪(^ ^)
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
さてでは、昨日の続きです。
お水を飲んで一休みしたら、公園の散歩に出かけましょ♪
相変わらず、自ら吊り橋に向かうと言うか、階段があれば登らずにいられないコなので吊り橋に向かうも、渡らずに済まそうとするろろた。
て言うか、この時は隠れたつもりが丸見えのおかあちゃんのとこへ行く為に、吊り橋を通らなかったんですが。
その間、ねえちゃんは吊り橋を通り、1/4程のところからろろたを呼ぶ。
が、聞こえないフリかっつーくらい見向きもしないんでやんの…。(-"-)
しかし、今年のろろたは去年までとは違うんです!
ねえちゃんも呼び続け、おかあちゃんが「ほら、おねえちゃんが『助けてー』ってよ」と何度か言っていたら、
来たーーーっ!!! (ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
しかも、自分が先に歩いて渡った上に、途中で止まったおかあちゃんが「ろろたん、助けてー」言ったら、再びおかあちゃんのとこまで行ったーーーっ!
そして戻って来た。(^▽^)
先日の、女の子たちに囲まれて撫でられても唸らなかったことと言い、やっぱり今年のろろたは去年までとは違うらしいですよ…!
見よ…!この勇姿!
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
はいけい、にんげんの皆さま。 |
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |