[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜・日曜とたっぷり歩って疲れ果てたのか、昨日は帰って来てからずっとねえちゃんの腕枕で寝ていたろろた。寝る前にちーに行っとこうよと言っても動かないので、まあしたくなったら起こすだろうと言うことで寝たんですが。
お漏らししちゃった☆(*ノノ)キャ
大量ではなかったですけどね。おかあちゃんも布団畳むまで気づかなかったくらいだし。
ドンマイ☆
昨日は広場を離れた後、サイクリングロードに向かった訳ですが。ボートの桟橋近くにいたら、白鳥が寄ってきたよ…!
人の姿を見ると、何かもらおうと寄ってくるみたい。
「何も持ってないよ〜?」言いつつ持ってた魚肉練り製品を、ほんのちょっぴりやってみることに。
おかあちゃんが桟橋に下りて行けば、ろろたもついてってへっぴり腰で覗き込む訳ですが。
威嚇される。( ´艸`)ムププ
めっちゃ威嚇される。(*≧m≦*)ププッ
頑張って吠えてはみるけど、後ろに下がりながら吠えても、怖くありませ〜ん♪
文字通りの負け犬だったろろたでした☆
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
今日は大寒なので。
散歩の途中で枇杷の葉を採るおかあちゃんと、
それを待つ退屈な犬。(と、ねえちゃん)
枇杷の葉焼酎を作るんですって。先月怪我した時にお向かいのおばさんに頂いたのが凄く効いたんですって。
そんな散歩を終えて家に帰り一休みしたら買い出しです。今日はえらく早く終わったし、風も無くて寒くなかったんで、伊佐ノ浦公園まで行くことに。
しかし、そこで事件が…!
今日は芝生広場に行ったんですが、ここ、周囲を囲むように膝下の高さに2本、紐が張ってあったんで、以前から「何これ?」と思ってたんですけど、バッテリーが置いてあることに今日気づいて。
猪避けか、と気づいたんですけど、何せねえちゃんがそれに気づいた時、ろろたは既に電圧線を潜って広場内に入ってたし、おかあちゃんは素手で触ってたし。昼間は切ってあるんだなと思ってたんです。
で、いつも通り一頻り遊んで、入ったのと反対側に展望台があるので、そっちに行ってみようということに。
その時です…電圧線を潜ろうとしたろろたが「ぎゃんぎゃーんっ!!!」と悲鳴を。
どうやら、電圧を切ってない部分があったらしく、そこに触れてしまったらしいです;
慌てて逃げるろろたが適当なところから出ようとしてまた電圧線に触れたらマズイと、呼び戻して抱っこして広場から離れました。
幸い、怪我などはなかったんですが、言った通り、芝生広場に入って来る時には電圧はかかってなかったんで、完全に油断してました;
ごめんね、ろろた…。
その後、このまま痛い怖い思いだけして帰るのはまずかろうと、サイクリングロードの方に移動して散歩。
誰もいないサイクリングロードを往復2km余り、フリーで歩き回る頃にはすっかりご機嫌さんになってましたが、今日はマジで迂闊でした;
大反省;
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
長崎の南の先っぽの方に野母崎と言うところがありまして。野母崎総合運動公園内の水仙の里公園の水仙が見頃だってことで行ってきました。
だけどねー…↑これはよく咲いてた斜面を撮ったもんですけど、咲いてないところは全く咲いてないし、かと思えば、既に枯れちゃってる部分もあるしで…期待した程ではなかったかな;(^ ^;)
1000万本もの水仙が植えてあるってことだったんで、満開だったら、そらぁ綺麗だろうと思ったんだけど。
いやでも、綺麗は綺麗でしたよ。香りも凄く良かったし。ただ、海風が凄くてめっちゃ寒かったけどね!予想はしてたけど、予想以上の寒さで、思わず「寒いーーーーーっっ!!」叫んだけどね!
端島(軍艦島)も見えます。軍艦島って言ったら『MY LONLY TOWN』よね!(笑)
ま、そら置いといて。
1/10〜1/27までのもざき水仙まつりってのがあってまして。写真コンテストなんかもあるんで、ろろたと水仙を上手く撮れたら応募しようかなぁと思ったんですけども。
モデルさ〜ん。こっち向いてくださーい。
モデルさ〜ん。笑顔が変でーす。
おやつをちらつかせれば、おやつ欲しさに真剣になり過ぎて真顔だし。
…も、いい;orz
結構良い顔で撮れたのは、これかなぁ。
あと、
おかあちゃんの手が入っちゃってるけど、これもちょうど差し出された花を見て微笑んでるっぽく見えていい感じ?(※注 折り取ってません。倒れてたのを立てただけ)
もしくは、これか…。て言うか、↑この写真撮ってた時がさ!
ねえちゃんがいくら呼んでも、おかあちゃんが「おねえちゃんの方見て」って言ってもこっち見なかったのに、ねえちゃんの後ろを通ったお姉さんが「可愛ーいv」って言ったら、ぱっとそっち見たよ、このコ!
解ってんのか…自分のこと言われたって。てーか、可愛い=自分かい!ヘ(。。ヘ)☆パシッヽ(^^;)
可愛いって言えば、ここの遊具広場の滑り台が可愛かった♪ 上から見ると水仙の花♪
甘い香りと花を楽しんだ後は、折角なんでドライブがてら回り道して帰ってたら、途中で川原大池を通りかかったので、ちょっと遊んで行くことに。
ここ、前に来た時も野良猫が多いなぁとは思ってたんですが、今日はちょうど、誰かがエサを撒いてった後だったみたいで、駐車場に12匹もわらわらと集まってエサ喰ってて;
車から飛び降りたろろたに蹴散らされて木に登る。
すんごい上まで登ったコもいたよ。(^ ^;)
ろろたはろろたで動いてないと目に入らないみたいで。すぐ目の前にいるのに、ねえちゃんやおかあちゃんに「目の前、目の前!」「そこそこ!」言われても解らないっつーね。
猫を蹴散らし、人がいなかったんで自由に散策し。今日は思いっきり走る訳ではなかったけども、たっぷり歩き回って大満足な様子のろろたでした〜♪
たくさん「可愛い」って言ってもらったねー♪
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
休む気満々だった同僚は、朝、起きるなりカーテンを開けて、思いっきり舌打ちしたそうです。(^ ^)
まあでも案の定、道は凍ったよね。私は大丈夫でしたが、↑同僚はタイヤが結構つるつると小さく滑ったとか。
うちの辺りは裏道はやっぱり少し凍ってたけど、県道は大丈夫だったんで、危なげなく出勤できたんですけどね。
そう言えば、朝んぽの時はちょっと面白かった。
どうも散歩に出る頃(6:00am前)よりも、帰って来る頃(7:00am過ぎ)の方が冷えるなぁってのは前から思ってたんですが、行く時には凍ってなかった横断歩道手前の鉄製の階段が、帰って来る時ちょうど凍ってきてたとこだったみたいで。
上ってたら、靴底がぺったん、ぺったんってくっつくみたいになって面白かったです♪
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
仕事帰り、平地では全くだったのに、ほんのちょっと山手に入った途端、雪がどかどか降ってて笑いながら運転してましたわ。
まあでも、積もるような雪でもなかったしもう止んだし。これから明日の朝までがどうかってとこではあるけど、積もりゃしないでしょ。
積もっても、ろろたは雪の中駆け回ったりしないしねー。
帰り際、同僚には「K田家の辺りは天気が違うらしいから、無理しなくてもいいからね」なんて言われたけどね。笑いながらね。( ̄▽ ̄)
ま、行ける行ける。
強いて言うなら、地面が濡れちゃってるから、凍る心配はあるかな。山越えないとだからな。明日はバイパスで行くのが賢明かな。
もし万が一行けない時は、ろろたで暖を取りながら寝よーっと♪
にほんブログ村
よろしければ、ぽちっとお願いします。m(_ _)m
はいけい、にんげんの皆さま。 |
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |